この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年09月22日

パラキャンin富山

富山で行われたパラキャンに講師・スタッフとして参加しました。


実際にバスケ車に乗って体験をしたあと…
バスケを教えてくれたお兄さん(おじさんも?)たちのお話を聞きます。


バスケ車と普段の車椅子の違いってなんだと思う??
みんな一生懸命見比べています。


街でよくみかけるスロープって誰のためにあるの??
車椅子の人のため!!
それだけ??
…???
みんなも小さいとき使ってなかった?
あ!!ベビーカー!!
きみたちのおじいちゃんおばあちゃんも使うかもしれないね。
みんなのためなんだ!!

それぞれが真剣に考えていて、一生懸命に話を聞いていました。

できないことじゃなくてできることを数えよう。

帰りにさっそくできることを数えあうちびっこ達の姿に
ちゃんと伝わったんだなと思わずニッコリしてしまいました。
  


Posted by LAKE SHIGA ♡ miho at 22:00Comments(0)